行事

3.24 修了式・離任式

本日、令和3年度の教育課程を全員が無事に修了しました。 来年度も1年間頑張ってほしいと思います。 また、離任式も行われ、2名の先生から挨拶していただきました。勤務期間の長短はありますが、今まで本当にありがとうございました
続きを読む


3.15  第41回卒業証書授与式

春の訪れを感じる今日、第41回卒業証書授与式が挙行されました。 今年度も在校生が出席できない形での式になりましたが、卒業生は健やかな表情で、凜々しい姿勢で一人一人が卒業証書を受け取りました。「いつまでも」の歌声とともに「
続きを読む


11.15 生徒会任命式

11月15日、全校朝礼の前に、新生徒会の任命式が行われました。 前生徒会の皆さんはお疲れさまでした。専門委員会の委員長も代替わりを果たし、2年生が学校の中心となっていきます。3年生はこれから自分の進路に向けて頑張ってほし
続きを読む


11・4生徒会選挙

生徒会役員立候補者演説会・選挙が行われました。 今年度は9名というたくさんの生徒が立候補してくれました。どの立候補者の演説も素晴らしかったと思います。 現生徒会の活動を引き継ぎつつ、新たな風を吹き込んでほしいと思います。


令和3年度文化祭

3時間目から文化祭が行われました。 前半の部ではプロジェクションマッピングと演劇がコラボされたものを鑑賞しました。生徒たちや先生方の参加型の劇もあり、大いに盛り上がったように思います。 後半の部では吹奏楽の演奏を聴き、音
続きを読む


第41回体育大会

快晴の中、第41回体育大会が開催されました。 2年ぶりの1日開催となり、これまでになく白熱し、大変盛り上がった大会となりました。全力で取り組んでいた生徒たち、みんなキラキラと輝いて見えていました。 お礼


9.29(水)第41回体育大会予行

 さわやかな秋晴れの中、本日体育大会予行が行われました。全員元気よく、充実した予行ができたように思います。式典、及びすべての種目の練習・確認が行われ、いよいよ来週の本番を待つばかりです。


修学旅行1日目:集合・出発式

本日、検温・出発式を終え、7時に無事、福井・石川方面へ出発しました。 体調に気を付けながらたくさんの楽しい思い出を作りに励んでほしいと思います。


8月21日除草作業

天候も何とか持ちましたので除草作業を行いました。ボランティアの方々、朝早くからの作業ありがとうございました。 夏休みも残りわずかとなりましたが久しぶりに生徒が登校し、みんなで手分けし協力して作業を行えました。 次回は8月
続きを読む


生活安全教室

7月14日(水)の5時間目に体育館で生活安全教育の講習会がありました。 NPO法人「電子自治体アドバイザー・クラブ」の方に来校いただき、お話を聞きました。 インターネットの利用・ルール作りに関して、ネットモラルを学ぶ必要
続きを読む